not simple

21歳年上の彼と、結婚までの道のり。

風のように寄り添った人

 

トピック「風立ちぬ」について

 

 

「風立ちぬ」、本日二度目の鑑賞に行ってきました。

 

2回目でようやくまとまった感想が出てきました。

感ずる所があまりに多すぎて、一度観ただけでは言葉にできなかったのです。

 

 

 

この映画の主人公・堀越二郎は、人を殺すでもなく、人を救うでもなく、自らの夢を追いかけるために飛行機の設計に心血を注ぐ若き英才です。

 

二郎が夢を追いかけながらも、余命わずかのヒロイン・菜穂子を愛し、短い夫婦生活を送る様子が淡々と描かれており、そんな彼の人生に寄り添うように菜穂子は存在していたように思えます。

 

 

菜穂子は無くなり、戦争も終わり、夢破れるその時まで設計士としての人生をストイックに歩む二郎の様子は印象的です。

しかし、それ以上に菜穂子の「二郎の妻としての自分」という生き方に心打たれたのは、私が女性だからかもしれません。

 

 

映画の中で、結核のため喀血し、床に伏せっていた菜穂子の元にすっとんできた二郎が「綺麗だよ」と菜穂子を褒めるシーンがあります。

 

そこで菜穂子は二郎の言葉を否定し、不安を解き放つように二郎にしがみつきます。

 

 

 

一方で黒川夫妻の助けを受けて夫婦の契りを交わす際、菜穂子は白い花の髪飾りに赤い内掛けを纏い、夜に舞う粉雪のような儚い美しさで二郎の前に現れ、二郎の「綺麗だよ」という言葉にそっと微笑むのです。

 

愛する恋人(夫)の前で綺麗な自分でいられる菜穂子の幸せを私は強く感じました。

 

 

 

 

しかし、二人が幸せを噛みしめていられる時間はそう長くはありませんでした。 

 

 

 

二郎さんの前で弱った姿を見せたくない。

 

 

自らの病状の深刻さを悟った菜穂子は、迷いの無い足取りで二郎の前から姿を消してしまいます。

 

 

黒川の妻は「好きな人に綺麗な所だけ見てもらったのね」と言葉を洩らしました。

 

映画の中では描かれていませんが、菜穂子は恐らく二郎のいない高原病院で静かに息を引き取ったのでしょう。

 

 

女性として、二郎の妻として、自分の思いを守り、彼を想って生きた菜穂子のけなげな矜持を、二郎はきっと分かってくれたでしょう。

 

 二郎と菜穂子はとても似ているように思えます。

 

 

 

 

二郎にとって、菜穂子は風でした。

 

風は吹き続け、二つとして同じ風は現れません。

 

二郎の人生でほんの一時、やさしく吹いた風は、二郎に「生きて」と呼びかけるのです。

 

 

 

風立ちぬ いざ、生きめやも

(風が立った 生きようと試みなければならない)

 

 

f:id:n0tsimple:20130725233330j:plain

東京ねこぐらし


日曜の午前中は殆ど寝て過ごしました。


子猫が来てからと言うもの、給餌のために毎日3時就寝7時起床なもので。

流石に疲れました。
もっと手を抜いてもいいとは思うんですけどね〜。

子猫ってちょっとしたことで生きることを諦めてしまいそうで怖いです(笑)

まぁ元気にやってますけどね。
お留守番も上手で一安心。



しかしながら、子猫でさえこんなに大変なんだから、赤ちゃんがいるお母さんはもっともっと大変なんだなぁと思います。

母は強し。





昨日の七夕は梅雨明けでかんかん照りのお天気でしたね。
お昼前にサーフィンから帰ってきた先生はこう言いました。


先生「いいお天気だからお出かけしよう。どこ行きたい?」




先生「え?」

私「ホームセンターのくろがねや




くろがねやにはペット用品が充実しているので、毎週のように行きたくなってしまうのです。



くろがねやでささみやロイヤルカナンを買った後は自転車屋さんに行きました。

動物病院に行くために使うのです。


まだ子猫とは言え、2匹合わせて2キロ以上のバッグを持って結構な距離を往復するのは辛いので。




先生は「あーちゃんは体力無いから電動アシストのがいいんじゃない」とのこと。


え〜_(:3 ⌒゙)_
わざわざ電動じゃなくてもいいんじゃな〜い??




半信半疑で試乗させてもらったのですが、これがびっくり!


漕ぎ出しは普通の自転車と変わらないのですが、すぐにぴゅぴゅーん!

ぴゅぴゅーーーん!!





ペダルが軽くてぐんぐん進むのです。

いやはや昨今のハイテク自転車は半端ねーですわ。



私が気に入ったのがヤマハの型落ちのものだったのですが、それでも9万近くしました。

たーーけーー!!




普通の自転車なら1万とかで買えるのに。
先生ありがとう!





これさえあれば猫に何かあった時もすぐ病院に連れてってあげられるので安心です。


動物をお迎えするのは初期費用がど〜んとかかりますな。





6月の記

 

久々の更新になってしまいました。

 

 

本当は5月中に新婚旅行の記事を書き終えたかったのですが、1カ月にアップロードできるデータの容量を使いきってしまいまして。

 

 

で、6月も終わろうとしている今。

思い起こせば楽しいことが色々ありました。

 

 

主人の誕生日、私の誕生日、その他にも実家に帰ったり、友達と遊んだり、試験を控えた教え子の授業を多めに行ったり。

 

ブログ書きたいな~と思いながら過ぎ去った6月でした。

 

HAHAHA

 

 

 

 

つい先日はアナスク同期のりこにゃんに会いに広島へ。

 

f:id:n0tsimple:20130622190220j:plain

 

新幹線で4時間。

初めての広島はのどかで素敵なところでした。

 

 

 

りこにゃんの家から15分ほど歩いたところにある広島唯一の繁華街、本通りを抜けてラーメン屋さん「我馬」へ。

 

博多とんこつ一風堂のインスパイア系だったかな。

 

新幹線で駅弁食べなかったからおなかすいてた!

おいしい。

 

 

f:id:n0tsimple:20130622153213j:plain

 

 

 

 

ランチの後はドトールでお茶してだべって、お散歩へ。

原爆ドームもちらっと見ました。

 

 

その近辺には、大きな川が流れていました。

 

f:id:n0tsimple:20130622185444j:plain

 

 

 

原爆が落とされ、水を求めて死んでいった人達のため、どこかしらに水を湛えているのがこの町の特徴。

 

 

 

f:id:n0tsimple:20130622185602j:plain

 

 

 

ふとした所にも折り鶴と記念碑。

 

 

主要なモニュメントは目に焼き付けただけで、写真には残していません(笑)

 

 

f:id:n0tsimple:20130622185440j:plain

 

 

川の周辺は文化の道と名付けられています。

 

 

 

f:id:n0tsimple:20130622183948j:plain

 

 

初夏の夕暮れ前。

この日は暑かった。

 

 

 

f:id:n0tsimple:20130622190102j:plain

 

 

川辺には猫。

 

 

 

f:id:n0tsimple:20130622190246j:plain

 

 

茂みには方言。

 

 

f:id:n0tsimple:20130622190749j:plain

 

 

道路には電車。

路面電車とバスが通っているので、交通の便が良いです。

 

 

 

f:id:n0tsimple:20130622190312j:plain

 

 

明日は雨かしら。

 

 

 

f:id:n0tsimple:20130622190602j:plain

 

 

アジサイが綺麗に咲いています。

 

 

 

f:id:n0tsimple:20130622190612j:plain

 

 

この花はなんだろう。

色鮮やかです。

 

 

 

りこにゃんとは夜中の3時までぺちゃくちゃしゃべり、私がベッドを占領して爆睡。

 

面倒見の良い彼女は、丸まってた私に布団をかけてくれるなどして。

 

朝ごはんまで用意してもらい、至れり尽くせりな滞在になりました。

 

ありがとうりこにゃん。そしてすまん。

 

 

 

早くも滞在最終日となる次の日は、りこにゃんの彼氏通称豆ちゃんが来てくれました。

 

前日夜勤だったのにありがとう。

 

 

この日のランチは3人でりこにゃんの先輩お勧めのお好み焼き屋さんへ(名前忘れた)。

 

 

f:id:n0tsimple:20130623124907j:plain

 

 

 

食べきれなかったけど、スタミナ豚玉おいしかったな~。

今まで食べたどのお好み焼きよりも!

 

 

まあ一番美味しかったのは二人のラブラブっぷりを間近で見られたことですかねブハハハハハ

 

私の前だと言うのにナチュラルにいちゃいちゃしやがって…幸せになれこのやろう。

 

 

 

 

 

 

広島を後にした次の日は、唐突ですが捨て猫の里親になりました。

 

ちょうどその1週間前に里親になることが決定してたんですけどね。

 

猫が住みやすく、安全な家作りのために奔走した月でもありました。

 

我が家は元々散らかっているわけでもありませんが、猫が来るとなると話は別。

 

コード類は束ね、脱出防止の対策をし、おもちゃから食器、猫タワーまで用意しました。

 

 

この猫たちについては、別途ブログを開設して写真や動画等載っけようかと思っています。

 

 

 

 

そんなこんなで、楽しい楽しい6月でございました。

 

もちろん、主人との仲も相変わらずです。ぬふふ

 

 

 

 

 

ベルサイユにて

 

遅くなりましたが、ハネムーンの記事の続きです。

 

 

パリ滞在二日目はベルサイユ宮殿に行きました。

 

ここは私がどうしても行っておきたかった場所で、日本にいる時から既にJTBのツアーを申し込んでおいたものでした。

 

このツアーでは10時に代理店集合→ベルサイユまで送迎→自分たちで並んでチケ買って見学…という流れでしたが、代理店の方が「今日はとても混んでいるので、ガイド付きの団体のプランに変更してはどうか」と提案してくれたので、直前でツアーの変更をしました。

 

 

これが大正解!

 

ベルサイユ宮殿に着くと、そこには入場チケットを求める長蛇の列が。

 

f:id:n0tsimple:20130503163533j:plain

 

 

 

ほんとすごかったですね。

私が日本で申し込んだツアーだと、ここに並ばなければいけなかったわけです。

 

5月初旬のパリは晴れれば暖かいですが、早朝や夕方は日本の秋くらいの気温になります。

この時間帯は結構寒かったので、直前のツアー変更は吉と出ました。

 

 

 

宮殿内ではツアー・個人と多くの観光客が入り乱れる中、イヤフォンで日本人ガイドの案内を聞きながら見学ルートを回りました。

 

私は世界史を履修していたので、ある程度の史実は頭に入っていましたが、やっぱりガイドをつけて正解でしたね。

 

こちらの天井画(ヘラクレスの間)は、画家が直接天井に描いたそうです!

 

f:id:n0tsimple:20130503165421j:plain

 

 

宮殿内の絵や装飾は、どれも本当に美しい。

 

f:id:n0tsimple:20130503165427j:plain

 

 

 

f:id:n0tsimple:20130503165524j:plain

 

 

 

貴婦人とパピヨン

 

f:id:n0tsimple:20130503170901j:plain

 

 

 

鏡の回廊は人がいっぱい!

 

f:id:n0tsimple:20130503171821j:plain

 

 

 

バカラのシャンデリア。

 

f:id:n0tsimple:20130503170947j:plain

 

 

 

f:id:n0tsimple:20130503171948j:plain

 

 

王妃の寝室。

キャワワ

 

f:id:n0tsimple:20130503172736j:plain

 

マリー・アントワネットと夭折した子どもたち。

左の女の子だけ長生きしたみたいです。

お母さんに似て綺麗ですね。

 

f:id:n0tsimple:20130503173135j:plain

 

 

 

 

朕は国家なり。

 

f:id:n0tsimple:20130503171526j:plain

 

 

 

天井の彫刻も繊細で美しい!

 

f:id:n0tsimple:20130503165639j:plain

 

 

 

あの有名なナポレオンの戴冠のレプリカ。

 

f:id:n0tsimple:20130503173404j:plain

 

 

 

レプリカは5人ならんだ女性のうちの一人がピンク色のドレスを着ているのが目印だそうで。

本家は皆白いドレスです。

 

f:id:n0tsimple:20130503173756j:plain

 

 

 

 

ベルサイユはフランス国王の見栄のため、贅の限りを尽くされた本当に華美な宮殿でした。

フランスに行かれる方には一番お勧めしたい観光スポットです。

 

 

なお、中にはこじんまりしたカフェも。

 

 

 

f:id:n0tsimple:20130503175740j:plain

 

 

 

f:id:n0tsimple:20130503175736j:plain

 

 

 

 

この後は庭園を少し散策してからバスでパリ市内に戻り、ちょっとお高めのレストランでランチをしました。

 

 

写真はメインだけですが、大好きなオマール海老づくし!

一人6000円とられましたが満足です(笑)

 

f:id:n0tsimple:20130503195324j:plain

 

 

 

 

ああベルサイユ、目の保養になりました。

 

つづく

 

 

 

ドレス選び ラストスパート


そろそろ本番で着るドレスが決定しそうです。


今回は熟考の末、選考から外したドレスの画像をアップします。






一着目
タカミブライダルのピステック
(プリンセスライン)


f:id:n0tsimple:20130521041114j:plain



ああ可愛い…
これは今年の新作です。


柔らかい色味と、バックスタイルがとても魅力的でした。


f:id:n0tsimple:20130521041222j:plain



レンタルのお値段は37万円。
タカミブライダルは値段の幅が広いのですが、素敵だな〜と思うドレスはみんな40万近くしました。







二着目
桂由美のユミライン


f:id:n0tsimple:20130521041527j:plain


ハートで隠してあるのは母です(笑)

桂由美は母の勧めで試着をしました。
年配の方にも人気のようです。

ゴージャスで、ラインの美しいドレスが多いですね。




ワンショルダーで、披露宴で着席した時もさみしくないデザイン!
お値段なんと、レンタル価格で48万円。


f:id:n0tsimple:20130521041648j:plain






なお、桂由美はドレスの契約をしないと写真が撮れないシステムです。

こちらの写真はあるドレスを仮契約した時に撮りました。



本番で何を着るかは当日まで引っ張ります(笑)





ドレスを決めるまでにたくさんのお店で色々なドレスを試着しましたが、どれも本当に素敵で、ピンと来てしまうものが何着もありました。



そこから絞るために、自分がなりたいのはどんなイメージか、何が目的かをじっくり考えて選びました。



本当に幸せな時間でしたね。






しかし、自分が気に入ったドレスの価格を見ていくと、どれも大変高額で。

結婚式って、自己満足を追求していくと本当にお金がかかるのだなと思いました。





式場もドレスも、主人には心行くまでわがままを聞いてもらいました。



普段は堅実な主人ですが、高額な見積り金額を見せても「ふーん」くらいの薄いリアクションで何でもOKしてくれました。

私の「一生に一度だから」という言葉が効いているのかも?





結婚式のような女性が主役のイベントで、できる限り自由にさせてやりたいと考えてくれる主人の心遣いを、本当に嬉しく思います。





ドレスの写真を見せ、あれもいいこれも素敵と悩む私の話を、いつもにこにこしながら聞いてくれる主人。


現金ですが、この人と結婚して良かったなぁと思うのです。




これからたくさん尽くして、主人に恩返しをしたいですね。

「あの時は本当にありがとう」と、結婚して何年たっても言えるような間柄でありたいです。





まぁ一番の恩返しは、何度でも惚れ直してしまうような妻であることかなーなんて。



いや、真面目に!